2024年6月11日火曜日

【次回】第9回 Pegasusの会展/作家在廊日

第9回 Pegasusの会展

2024.6.18(火)~30(日)
OPEN    11:00~17:00 ※最終日は16:00まで
CLOSED  21(金)・26(水






【出展者/画材(在廊日)】

◆猪爪彦一/油彩・キャンバス 
(6/18・30)
◆金内沙樹/油彩 (6/29・30 両日午後から)
◆近藤充/アクリル・テンペラ・岩絵具混合技法 (6/29・30 両日13時頃から)







開幕が近づいてまいりました。
第9回目を迎える「Pegasus(ペガスス)の会」の三人展。


第5回目より、たびのそら屋を会場に、
ひとまず第10回目までを目指しての開催は、今年で4度目となります。

当ギャラリーでは唯一、同じ顔触れで、毎年開催していただく「定点観測」的な展覧会。


たびのそら屋が企画するグループ展は、全く同じ顔触れで再度開催することは、
これまでのところはしていません。

その時々の作家の顔ぶれによって、こちらの予想を超えて生み出される、
その会期だけのハーモニーや相互作用に出会えるのがたのしみなこと。


ですが、同じ会場で同じ顔触れによる展覧会を開催させていただくというのもまた、
非常に興味深く
、同一条件で継続するからこそ感じられることもあり、
とても貴重な機会をいただいていると思っています。


年に一度、展覧会の時だけ集まるという「Pegasusの会」のお三人。

猪爪彦一さんと近藤充さんの作品は、常々の個展や別の企画展で拝見する機会がありますが、
金内沙樹さんは、私が出会ってからの数年に関しては《Pegasusの会展》のみでの発表です。



この会は、年配者が若者に”教える”という関係ではなく、
お互いに刺激し合う、対等な「絵を描く仲間」であるという
関係を大切にしておられます。


年少者は導いてもらうでなく、ゆるやかな語らいや関わりの中で、
自らの道を見つけていかねばなりません。


模索の途にあり、一年ごとに大きく変化する彼女の世界が、ベテランの猪爪彦一さん、近藤充さんのお二人にもたらすもの、翻って沙樹さんに戻ってくるものを垣間見せていただく中で学ばせていただくことが多々あります。


おおらかで、あたたかくもあり、厳しくもある、
稀なる関係性を通して育むまれるものとの出会いも、
《Pegasusの会展》のたのしみのひとつです。








例年は5月に開催してきましたが、今年はすっかり緑色濃く茂った6月の開催です。
窓からの眺めの違いがもたらすものも、あるでしょうか。


今年の作品を待ちながら、昨年のブログを読み返すと、
いろいろと刺激的な会期であったことが懐かしく思い出されます⇒


今年の会期も、
どうぞおたのしみに。

週末の作品搬入ののちに作家略歴とメッセージをご紹介いたします。