2024年10月3日木曜日

COREs2/紙漉き サトウ工房

2024 October Exhibition《 COREs 》episode2 
▶会期     10/8(火)~20(日)
▶Open   11:00~17:00  ※最終日は16時まで
▶Closed 10/11(金)、16(水)

展覧会リーフレットに掲載された各作家の自己紹介と併せて、
任意で寄せていただいた桂子さんとのつながりや、エピソード、
展覧会へのメッセージ、在廊日などを順次、ご紹介いたします。





紙漉き サトウ工房 (和紙/長岡市)

在廊日 10/8、13、19、20(各日14時頃~)
Instagram @kmsk_sato

栃尾・軽井沢で和紙を作っています。版画・書・染めなどの画材をはじめ、
様々な用途に応じた素材としての紙作りに面白みを感じつつ製作しています。

素材・材料としての和紙の製作が主な仕事です。
白いご飯のような、あるいは、おいしい料理の盛られた何気ない器のような、
そんな紙を作れたらと思います。

お気軽に手に取ってご覧下さい。






 橋本桂子さんとのエピソード 


橋本桂子さんとの出会いは2011年ごろ。
紙漉きの仕事に興味を持たれ、いろいろな形で背中を押して頂きました。



橋本さんと最初に出会ったのは、とあるお店で昼ご飯を頂いている時です。
すごい勢いでお店の人とおしゃべりをしている人がいて、小さな空間で聞くともなくその話を聞きつつも、目の前のごはんがあまりにもおいしく、一気に食べ終えて思わず天を仰いだ後でふと見ると、にっこりとニヤリの中間くらいの笑顔でその方がこちらを見ていました。


その後、何かの折に和紙の仕事をしていることを話した時、橋本さんは「私、まさに昨日、高田の古本屋で紙についての本を見つけたところなんです!すっごく面白いので今度ぜひ読んでみて下さい!」とおっしゃって後日貸してくれることになり、当時、高田のたびのそら屋のさ和さんに本をあずかってもらって、後で受け取りに行きました。
ほんとに面白い本でした。



その本は今でも我が家にあります。借りパクではありません。
後になって、あの本返さなきゃね、と言ったら、あの本は佐藤さんがもってるべきだよー、と橋本さんが言ってくれたので、合法借りパクです。


その後、栃尾に引っ越したあと、県民投票条例のことで忙しくされている最中にしおたまこさんと訪ねて来てくれたことがありました。何かの話から私が「橋本さんはおれにとっては県民投票の人というよりあくまでもよくしゃべるお姉ちゃん、て感じです」と言ったところ、何だか釈然としない顔をされていたので、もう少し言い方を考えればよかったと思いました。ごめんなさい。


長く同じ時間を過ごすようなお付き合いではありませんでしたが、たまたま顔を合わせるたびに仕事や日々の暮らしのことをお話したり、いろいろなことを教えてもらったり、ゆらゆらとした時間のなかで背中を自然と温かく押してくれるような方だったと思います。





高田の「caféたびのそら屋」時代からのつながりの、サトウ工房の佐藤徹哉さん。

展覧会には常々お越しくださるのですが、自分は「作家」ではなく「職人」であり、手掛けた和紙を使っていただく側です、とおっしゃってご出展いただく機会がなかったところ、初めて準備から会期、そして特別企画もご一緒していただけることが、とても心強く、うれしいです。

今回は手漉きの楮(こうぞ)和紙の他に、「少しアート寄り」の、実用的ではないけれど美しい ”揉み紙”もご用意くださいました。

紙の皺や反りがもたらす陰影や風合いを愛でてほしいというその和紙を、
どのように使ってくださる方がおられるか、、、佐藤さんも、私も楽しみにしています。


職業名の表記の話題になった折、紙漉き職人のことを西日本では「紙漉きさん」と呼ぶこともあるそうで、「紙漉き」だけでも職業名として用いられることを教えていただきました。


とはいえ実際のお手元は、紙を漉く作業の前には原料の調達や栽培、加工、
漉いた後には販路開拓や商品化の企画対応など、関連する様々な仕事があることをお聞きするにつけ、一枚の和紙が生まれ、ひとの手に届くまでの長い長いみちのりを感じます。


 



そんな佐藤さんは10/5・6開催の「とちびまつり2024」の企画・運営も担っておられます。
観たり買ったりするだけでなく実際に体験してみるワークショップが充実した恒例イベントです。
ご案内が今頃になりましたが、どうぞお出かけ下さい。


「とちびまつり2024」

10/5・6 10:00-16:00
会場 長岡市栃尾美術館 アトリエ・ギャラリー
主催 長岡市栃尾美術館⇒
協力 とちび・アートクラフト連絡会




2024 October Exhibition《 COREs 》episode2 

▶会期     10/8(火)~20(日)
▶Open   11:00~17:00  ※最終日は16時まで
▶Closed 10/11(金)、16(水)
_______________________

【出展者】  敬称略・順不同/主な出展内容、( )内は所在地、 Instagramアカウント、在廊予定(変更になることがございます)

💐飯塚直人(漆/上越市) @tete7010  在廊日なし

💐紙漉き サトウ工房 (和紙/長岡市)@kmsk_sato
  10/8、13、19、20(各日14時頃~)

💐木八個店 (木工/関川村)@kihachikoten  在廊日未定

💐しおた まこ (絵画、絵画を元に製作した服飾/三条市)
    https://siotamako.com 10/10 (13:30~短時間)


💐野田英世(水彩スケッチ/長岡市)@hideyonoda 在廊日なし

💐ひぐちキミヨ(イラスト/上越市)@kimi.hig 10/10、14(時間未定)

💐平野照子(陶/宮城県)@hiranoshokokusafune 在廊日なし

💐linea / 赤木美名子(亀田縞のもんぺパンツ/上越市)
    https://monpeseisakusho.com/ 10/9,12(午後)、14,19(午後) 

▶赤木さん在廊時は採寸オーダーをお受けいたします。 プロのパターンナーによる自分のためのオンリーワンの亀田縞のもんぺパンツをどうぞ。

💐橋本雄一郎(木製ハンドメイドルアー/上越市)
@yuichiro.hashimoto.7 10/8、13、20 (時間未定)

💐橋本桂子(ボックスアートなど/上越市)