2025 SUMMER EXHIBITION 《 Daydream 》
7/15日(火)~ 27日(日)
11:00 ~ 17:00 ※最終日16:00時迄
11:00 ~ 17:00 ※最終日16:00時迄
休廊日 7/18(金)、23(水)
◆ aoiro / 洋服(長岡市)@aoiro.lb
◆ 石田賢一郎 / 絵画(上越市)@kenichiro099
◆ 太田亜矢子 / 陶(加茂市)@toshukohu
◆ koko.switch / 刺繍アクセサリー(長岡市)@koko.switch
▶ 太田亜矢子 / OOTA Ayako
Instagram @toshukohu
在廊日 7/16、17、20、25、27(各日13時半~16時頃)
在廊日 7/16、17、20、25、27(各日13時半~16時頃)
【略歴】
1974年 加茂市生まれ
2013年より加茂にて制作活動
1997年 京都芸術短期大学 陶芸コース専攻科卒業
1999年 愛知県常滑市にて制作活動(~2009)
2005年 京都女流陶芸展 朝日新聞社賞
2019年 加茂市展市展賞 新潟県工芸展入選
2019年 新潟県工展入選
2021年 同展 入選
2024年 新潟県芸展入選
【メッセージ】
加茂で作品を作り始めてあっという間に十数年。
本当にゆっくりゆっくりですが、前へ進んで来ました。
日々の営みに揉みくちゃにされながら制作もしていますが、
出来るモノは、何もかもからかけ離れ、ポンとただそこに在る、という事になります。
いつもどんなモノが出来るか、怖さ、愉しさ、半々です。
本当にゆっくりゆっくりですが、前へ進んで来ました。
日々の営みに揉みくちゃにされながら制作もしていますが、
出来るモノは、何もかもからかけ離れ、ポンとただそこに在る、という事になります。
いつもどんなモノが出来るか、怖さ、愉しさ、半々です。
数年前に加茂市内でのグループ展で拝見して以来、
自由なフォルムの陶器やオブジェが気になっていました。
自由なフォルムの陶器やオブジェが気になっていました。
このところはご家庭のことでも大変お忙しく過ごしておられるとのことですが、
メッセージに書かれた「揉みくちゃ」な日々の中から生まれてくるものたちの、
いとおしさを思います。
いとおしさを思います。
DM掲載の2枚目の画像は、、
お客様「ねこ~?💕」「シーサー?」
いえ、、、「狛犬」のようです😊
いえ、、、「狛犬」のようです😊
うつわ、花器など、間もなく到来するすべてに、わくわくしています。